催しの案内 京まちなかを歩く日2021

11月6日 土曜日〜11月7日 日曜日
まちなかを歩く日 2021年

この催しは、平成12年11月19日の、京都市主催「まちなかを歩く日」イベントがきっかけです。せっかく歩くのであれば、地域外から侵入して通り抜けるだけの地域に用事のない通過交通には通行を一時ご遠慮いただいた、姉小路通を使った参加型イベントを初年度より続けています。

本年は数十年ぶりのオリパラの年。多数の国と地域からアスリートが集いました。地球上で猛威をふるうコロナの勢いもやや沈静化の兆しが見えています。そんな折、共生社会とは何なのでしょうか。誰もが参加できるスポーツを通じて、共生社会の意義を考えながら、ボッチャ一緒に遊びましょう♪。

また、ギャラリー象鯨では、今まで四半世紀に及ぶまちづくり成果を展示し、京都市職員と専門家が質疑応答いたします。93件の意見交換会実績も、御覧いただけます。ご関心ある方々のご来場をお待ちしています。

[ GoogleMapでご案内 ]

昨2018年の鬼才書家和田克己氏による姉小路路面での実演と書道指導のようす

2018年の鬼才書家和田克己氏による実演と書道指導

  1. 姉小路通でヴァイオリンデュエット
    [日時] 11月7日(日曜日)11:00~16:00
    [会場] 姉小路通 (富小路通~柳馬場通))
  2. 鬼才書家和田克己氏の書を囲んで  姉小路路面で参加者が書染
    [日時] 11月7日(土曜日)14:00~15:00
    [会場] 姉小路通ガス灯周辺
  3. 姉小路界隈の活動25年間の目に見える成果展示 (姉小路界隈まちづくり協議会)
    [日時]11月7日(日) 10:00~16:00
    [会場] ギャラリー象鯨(姉小路通柳馬場東入北側)
  4. もえぎ幼稚園祇園祭ミニ行灯展示
    [日時] 11月6日(土曜日)・7日(日曜日)10:00~16:00
    [会場] ギャラリー象鯨(姉小路通柳馬場東入北側)
  5. 車いすももてなす御池中学生徒作品の灯り
    [日時] 11月6日(土曜日)・7日(日曜日)16:00~19:00
    [会場] 新風館エースホテル前北側
  6. ボッチャ一緒に遊びましょ♪ (共生社会を目指して)
    [日時] 11月7日(日曜日)11:00〜16:00
    [会場] 姉小路通 (富小路通~柳馬場通)

"姉小路""みんな"のボッチャ体験会

京都ボッチャ協会は
「ボッチャ」を共生スポーツとして捉え,障がいの有無等に関わらず、誰もが参加・活動することにより様々な人が出会い・繋がり,地域コミュニティの形成と社会参加が促進され,共生社会を創造していくことを目的として活動しています。
この共生スポーツとしてのボッチャを「京都ボッチャ協会」は
「Borderless Boccia」
ボーダレスボッチャ
と呼んでいます。

ボッチャ(BOCCIA)とは

ボッチャは、ヨーロッパで生まれた重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。(JBA Webサイトより)

赤・青のボールを(6球ずつ)投げ合い、白い的球 にどれだけ近づけられるかを競います。

競技は個人、ペアないしは3人1組のチームで行い、男女の区別はなく、パラリンピックなどの国際大会ではBC1〜4のクラスに別れて行われます。このほか、これらに該当しない者のオープンクラスも、日本独自で設定しています。

競技手順

  1. キャプテンがトス(ジャンケン)をし、先攻(赤)・後攻(青)を選択する。
  2. スローイングボックスには、左端より赤は①③⑤、青は②④⑥へ、交互に入る。

《第1エンド スタート》

  1. 先攻チーム(赤)が白(ジャック)ボールを投げる。(第2エンドは青チームが先攻する)
  2. 白(ジャック)ボールを投げた選手が、続けて自分のカラーボールを投げる
  3. 後攻チーム(青)が自分のカラーボールを投げる。
  4. ここからは、白(ジャック)ボールから離れている(審判の判断)チームが投げる。
  5. 6球(1人2球)投げ終わった時、白(ジャック)ボールに近い方が勝ち

*負けチーム側の白(ジャック)ボールに一番近い球より、近い球数だけ得点となる。

《第2エンド スタート》

※ 今回は、屋外での体験用ミニサイズのコートで、実施しますので、競技手順の左記の内容やルールを一部変更して実施いたします。

競技手順図” class= ボーダレスボッチャ得点の数え方” class=
京都ボッチャ協会 強制スポーツを通して可能となる共生社会” class=
事務局 京都障害者スポーツ振興会内
"みんな"のボッチャ体験会
会場 ホテルエルシエント京都
毎月1回 開催してます。
11月27日(土曜日) 12月25日(土曜日) 1月29日(土曜日)
2月26日(土曜日) 3月26日(土曜日)
詳細・問合せは上記事務局へ

当日の参加予定団体名 (あいうえお順)

アーバネックス三条   歩くら推進会議   NEC 東京オリンピック・パラリンピック推進本部
NTT都市開発株式会社   学校法人光華女子学園   祇園祭山鉾連合会   京都市中京区役所
京都御池中学校   京都外国語大学南ゼミ   京都市地域景観まちづくりネットワーク
京都障害者スポーツ振興会   京都文化博物館   京都ボッチャ協会
京の三条まちづくり協議会   中京もえぎ幼稚園   同志社女子大学麻生ゼミ
初音自治連合会   法政大学杉崎ゼミ   立命館大学岡井研究室
立命館大学本間研究室   柳池自治連合会

TOP