平成二十六年三月号
地域景観づくり活動の紹介

1. 平成25年度京都市景観市民会議の報告

平成26年2月9日(日曜日)13時より、下京区役所4階会議室(下京区総合庁舎内)で開催された「京都市景観市民会議」に参加しました。未来の「京都」を創るために〜今、取り組む「地域景観づくり」〜をテーマとした第1部の基調発表・講演に続き、第2部では市街地景観チーム12、歴史的町並み景観チーム34、自然・歴史的景観チーム5に分かれて、チーム別ワークショップが行われました。

写真
▲ 京都市景観市民会議の様子
(2月9日 於 下京区役所4階会議室)

まず、 1 小西宏之氏(修徳景観づくり協議会)、 2 神戸啓氏(先斗町まちづくり協議会)、 3 横山経治氏(西之町まちづくり協議会)、 4 島田耕園氏(一念坂・二寧坂、古都に燃える会)、 5 簑島潔氏(桂坂景観まちづくり協議会) の各位から各地域の紹介。その後、5つのテーブル毎に会議が行われました。

姉小路からは1と3に参加しましたが、他にも、市民や事業者、行政からの参加者も加わりました。京都の景観についての熱心な議論が交わされるなど、非常に有意義な会議になったと思います。

2. 街なみ環境整備事業24件目が完成しました

京都市(府下を含む)における初の事業となった「街なみ環境整備事業」が姉小路界隈で開始されてから、間もなく10年が経過しようとしています。

初年度(平成16年)から着手順で、1)森口邸、2)菊岡邸、3)岡野邸、4)谷口邸、5)里村邸、6)久保田邸、7)光泉洞、8)市古邸、9)井山邸(富小路通側)、10)井山邸(姉小路通側)、11)森田邸、12)砂川邸、13)岩野邸、14)鳥本邸、15)青木邸、16)速水邸、17)京呉服丸正、18)松島屋本店、19)吉澤邸、20)岡墨光堂、21)三嶌邸、22)鳥居邸、23)彩雲堂、24)植田健邸となりますが、各位のご協力により、全24件の整備を完了致しました。

写真
▲ 竣工した植田健邸

京都市では、市民が「京都の財産」として、また、世代を超えて継承されてきた生活・文化の生き字引として、残したいと思う建物と庭園を公募によりリスト化する「京都を彩る建物と庭園」制度が実施されています。当会に於いても、これらの建物を中心とした応募を進めておりますが、1軒でも多くの建物が選定され、界隈に彩りが添えられるよう、熱望しております。

3. 「姉小路界隈地域における地域景観づくり協議会説明会」の報告

毎月第三金曜日に中京酒販組合ビルの会議室で開催している「姉小路界隈まちづくり協議会」の月例会議ですが、今月は2月23日(日曜日)の13時半より、「姉小路界隈地域における地域景観づくり協議会説明会」として開催しました。

写真
▲ 地域景観づくり協議会説明会の様子

姉小路界隈でのまちづくりの取組を、これから新しく地域に入って来られる方に知っていただくとともに、この地域に溶け込んでいただく為に、京都市の「地域景観づくり協議会」制度を活用し、姉小路の取り組みを発信したいと考えています。尚、追加の懇談会として、ご町内で遠州流のお稽古をされている岡野賀美さんと藤本築男さんのお点前を頂戴しました。今後も、皆様のお声を聴きながら、認定に向けての手続きを進めていきたいと考えています。

今回が初開催となった「姉小路界隈地域における地域景観づくり協議会説明会」では、併せて岡野賀美さんと藤本築男さんによるお茶席を体験しながら、遠州流やお茶についてのお話しを伺えました。改修により美しくされたお茶室を眺め、お道具に込められた思いにも触れて、地域の活動をこのような方々に支えていただいていると、心強く感じました。

次回の月例会議は、3月17日(月曜日)の19時より中京酒販組合ビル1階会議室にて開催致します。多くの方々のご参加をお待ちしております。

(会長 : 市古和弘)